Seven's Room
2005年・名古屋遠征〜その2
○いざ、集合場所へ
朝4時に目覚ましをセットしたものの、3時半には目が覚めてしまいました。相変わらず遠足前の子供みたいです(^^)。まずは昨夜止まって掛からなくなったエンジンが今朝は掛かるかをチェック。さすがに気温が下がってるので(それでも十分暑いけど・・)難なく一発で始動! ホテル前に移動して出発前の準備をします。
集合場所は名古屋市の北、丹羽郡大口町にある「サンクス丹羽大口店」。R41号沿いなので国道に出てしまえば道を間違えることはありません。国道までのルートを念入りに確認して出発。早朝なので車の数は少ないがどうにも信号の繋がりが悪く、ストップ&ゴーを繰り返します。ちょっとアイドリングが怪しくなってドキドキしましたが、流れが良くなってからは快調そのもの。順調に国道を北上していきます。
途中で1700SSに乗る河口さんと運良く合流。これで道に迷う心配は皆無と胸をなで下ろしつつ、2台ランデブー走行で集合場所へと向かいました。
○ロングツーリング開始!
集合場所へ到着するとすでに数台のセブンが待っていました。その後も続々と集結してコンビニの駐車場を占領していきます。すみません>コンビニオーナーさん(^^;;;)。
事前情報では5〜6台くらいの参加かと思ってましたが、15台以上が集まってきました(その後もルートの途中で合流した車もあるから、合計すると20台くらいでしょうか?)。 これは嬉しい誤算です。ツーリングには参加できないからと足車で見送りだけに来てくれた方々もいらっしゃいました。そんな中、トミマスさんからは全員に栄養ドリンクのプレゼント。さらに私には眠気覚ましのドリンクと暑さ対策の冷えぴたシート・ケガをしたときの湿布と、ツーリングを無事に終える為のスペシャル・グッズを頂きました。本当にありがとうございました。
今回のルートは東海エリアのメンバーがよく走るコースを2つ組み合わせたスペシャル・コース。「今後ツーリング話が出ても話に加われるようにコース設定してほしい」というリクエストを出した結果のコースです。
R41(大口町)〜平成道の駅〜ドライブイン飛山〜岩屋ダム〜美輝の里〜ドライブイン飛山まで戻り〜R41を白川〜恵那(R68)〜R257稲武どんぐり〜R153経由茶臼山〜どんぐりの里へ戻りR153経由〜足助の裏道(R344)〜力石〜猿投グリーンロード〜鈴商という、 300q超のロングツーリング。300qといえば八戸から仙台へ行ける距離だ。これは長丁場のツーリングになりそうだ・・。
★
走り出してすぐに思ったのは、ペースが速い速い! 直線もかなりの速さですがワインワインディングに入るとさらにペースが上がります。う〜ん東海エリアのメンバーは気合いが入ってるなぁ・・と思っていたら信号で後ろのkazzさんが一言。「出発が遅かったから今日はペース遅いほうですよ!」 恐るべし東海エリア。較べるとやはり東北メンバーはノンビリしてるなぁ(^^)。
しかし平成道の駅へ向かって山を上り出すと雨が降ってきました。この雨は少しずつ強くなり、何台かがリタイヤ! 雨の日は乗らないと決めてるオーナーも多いらしく(たしかに雨の日に乗っても楽しくないしね)、合図して戻っていきました。雨をモノともしないメンバー達は先へ進みます。私個人的には日焼けした右腕に雨が当たって涼しくて気持ち良かったけど(^^;;;)。
平成道の駅で浜松から駆けつけた佐々木さんと合流。ここで幌をしたりビキニトップを装着して時間調整します。
ここでトラブル発生。ケーターハムのブレーキランプが点かなくなりました。ブレーキレバーが上手くスイッチを押せてないようです。あれこれと苦心してひとまず応急処置は成功。こういう小さなトラブルはありがちですね・・・と笑ってたらその後で私のブレーキランプも点かなくなりました。私のは単純にヒューズが切れただけなのでヒューズ交換をしてすぐに解決。人の不幸を笑っているとこうなります(^^;;;)。
道の駅周辺の雨はあがっても山の上はどうにも天候が怪しい雰囲気なので、行程を一部ショートカットして先へ進みました。
走り出すとやはりペースが速い! とてもデジカメ片手に走行風景を撮影できる状況じゃありません(危険だ〜)。そんな訳で走行写真が少ないですがご勘弁ください!
ペースが速いのではぐれる車が続出! 携帯で連絡を取りながら合流ポイントを指定してコンビニで時間調整をします。何か移動時間は短いのに(ペースが速いから)休憩時間はたくさんあるように感じる変なツーリングになってきました(^^)。
無事に合流した後、どんぐりの里へ到着。駐車場奥の一角を占領してしまいました。、
★
浜松から合流した大聖寺@944ターボさん(お久しぶり〜)、地元の山田@ウエストさんと合流し、近くの「ニコ天」で昼食です。ここは地元でも有名なお店らしく、ウナギや天ぷらが美味しいということだったので、私は天丼とざるそば(大盛り)を食べました。早朝から動いてたのでお腹空いてたんですが、一人だけ大食いで浮いてたような気がする・・(^^;;;)。
「わざわざ遠く八戸から来たんだから・・」と山田@ウエストさんに昼食をご馳走になってしまいました。ありがとうございました。
腹が満ちたら睡魔に襲われましたが、トミマスさんから頂いた眠気覚ましを飲んだら効果バツグン! ギンギンに冴えた頭で茶臼山へと向かいました。
★
(写真をクリックするとkazzさん製作の名前入り写真にジャンプします)
★
どんぐりの里を出る際に道を間違え、Uターンして再びどんぐりの里へ戻るという大回りをしましたが(再びはぐれた・・)、6台で茶臼山を目指します。前を走るのは大阪・茨木市から参加した宗前@FC−4。八戸の南隣・階上町の出身です。軽規格であるFC−4ですがその速さは試乗した際に確認済み。なんとか追いつき、追い越そうと気合いを入れて走りますが・・なかなか追いつかない。なんて速いんだ〜(自信なくしそうです・・)。
途中で遅いフェアレディZに助けられ、なんとかFC−4に離されずに頂上へ到着。後から聞いたらこのFC−4は100ps仕様らしい。もしかしてバーキンの1600KENTよりパワー有る? これで車重が400s台とバーキンより軽いんだから、速いのは当たり前です。振り切られなかった私はもしかして速いのか?(^^;;;)
★
それから茶臼山を下りて猿投グリーンロードを経由し、18:30に鈴商へ到着。すでに鈴商は閉まっていてここで解散となりました。集合から解散まで12時間30分、330qの行程を無事に終了しました。長かった行程でしたが終わってみればあっという間。楽しい時間を過ごすことができました。3連休の中日にもかかわらず集まってくださった皆さん、本当にありがとうございました。中身の濃い充実したツーリングを堪能させていただきました。またいつの日か遠征した際にはお付き合いください!
ちなみに鈴商からホテルに戻る際、またエンジンが止まりました。どうも夕方になるとエンジンが不調になります。2回ほど止まり、ホテル前でエンジンが止まった後は再始動しなくなりました。昨夜と同じ現象です。まぁ今朝は一発で始動したわけだし、朝になって気温が下がれば問題ないでしょう。二日続けて押しながらホテル前のパーキングへと車を停めました・・・。
その1へ その3へ