Seven's Room
2005年・名古屋遠征〜その3
○再び鈴商へ・・?
遠征3日目。今日は朝9時までに静岡県清水市まで移動し、 12時までに神奈川県足柄上郡開成町にあるMAJEALに着かなければならない。朝5時に起床してさっそく準備。昨日の朝よりちょっと気温が高いようだが問題なくエンジンは掛かるだろう・・・しかしそれは甘かった。
セルは快調に回るがエンジンが掛からない。掛からないどころかそもそも初爆が無い。これはどうした事だ? 取りあえずプラグをチェックする。やや黒いが問題は無さそうだ。念のため4本とも新品に交換して再度トライしてみる・・・。
やっぱり掛からない。さすがにちょっとこれはマズいかも。点火系の何処かが壊れたのか? やはり寒冷地仕様のバーキンに名古屋の夏は辛かったのだろうか・・?
助けを求める先は鈴商しかないが・・朝6時半に店に掛けても誰もいない。社長の携帯に掛けても出るかなぁと思いつつ携帯を見ると・・携帯番号がもう一つ登録されている! 昨年の田沢湖・八幡平ミーティングにナオさんが参加してくれた際、携帯番号を聞いて登録してたのを思い出しました。これはラッキー! さっそく電話を掛けます。呼び出し音が5回・・6回・・・出た!
「ハイ・・もしもし・・・」明らかに今起こされたという声だ(^^;;;)。「八戸の沖野ですけど・・」「ハイ・・?」「エンジン掛からないんです・・」「え〜っ」 やった、起きた!(^^)。
症状を説明するとイグナイターが怪しいとの事。ひとまず積車で鈴商まで運ぶことになりました。
連絡が取れればもう安心。なにしろ日本で一番バーキンのパーツ在庫を抱える鈴商で対応してくれるわけですからね。近くのコンビニで朝食と新聞を買って待つこと数十分、ナオさんが積車で登場。手際よく積車に載せました。バーキンを購入してほぼ丸8年、まさか名古屋で初の積車搭載を経験するとは思いませんでした(^^;;;)。
鈴商に到着してさっそくチェック。原因はやはりイグナイターでした。新品に交換したら一発でエンジンが始動! 二人で脱着作業を行いました。壊れた旧イグナイターが
こちら、新たに装着した新イグナイターが
こちらです。
考えてみると旧イグナイターは最高のタイミングでお亡くなりになりましたね。ツーリングを走りきってホテルに着いた途端に壊れたわけですから。これが名古屋への移動中や前日のツーリング中、帰路についた高速の途中でイグナイターが逝ってしまったら・・費用の面からも精神的な面からも相当にツラかったでしょう(汗)。
修理が終わって暫くすると社長が出社してきたので、事情を話して丁重にお礼を言いました。今後のバーキンの事やスパッセの輸出計画など楽しい話も聞かせてもらいました。せっかくだからバーキンのノーマルショック用リヤスプリング2本と、ステアリングのクリックピニオンギアもGET。「バーキン乗りとして一度は鈴商へ行ってみよう」という当初の計画は、思いがけない形で満喫することができました(^^)。
○MAJEALプチオフミ
鈴商に別れを告げ、東名高速・名古屋 ICから関東を目指します。本来なら朝7時半に東郷SAでm60さんとランデブーする予定でしたが、トラブル発生により合流できませんでした。連絡も間に合わず申し訳ありませんでした(清水での予定キャンセルは連絡が間に合って良かった・・)。
エンジンは快調で、大井松田ICまでの約300qを一気に走行。イグナイター交換の効果か燃費も若干向上したように感じました(^^)。当初の予定より1時間ちょっとオーバーしてMAJEALへ到着です。
MAJEALに来るのは半年ぶりです。1月に足車で寄った際、「今度は2シーターの車で来ま〜す」と言ってたので公約を果たしたことになります。MAJEALオーナーの鈴木さんには「律儀だなぁ〜」と笑われてしまいました(^^)。
店内には既に安藤さん・増澤さん・小野寺さんの3人が待っていました(他の数名は諸般の事情で途中断念)。「遅いよ〜」と言われてしまいました。名古屋を出発できずに立ち往生していたことは伝わってなかったようです。 良いネタだとすっかり笑い話にされてしまいました(^^;;;)。またビキニトップ装着で右腕だけやたら日焼けした状態も笑われ、ビデオに撮られてしまいました(ビデオ映像は
こちらです)。
いつもは日曜にばかり寄ってるので、初めてランチメニューを頼みました(この日は祝日の月曜日)。う〜ん相変わらず美味しい。鈴木さんにはピザやアイスコーヒーをサービスしていただきました。いつもありがとうございます。
・
安藤さんのケーターハム・VX−S (写真をクリックすると拡大できます)
・
増澤さんのフレイザー・FC−4 (写真をクリックすると拡大できます)
○地獄の渋滞45q!
午後4時過ぎにMAJEALを出発し、本日の宿である霜山さん宅(埼玉県)へ向かいます。しかし大井松田ICから少し走り出すとそこは既に大渋滞! さすがに3連休最後の夕方となると渋滞も半端じゃありません(渋滞初期の映像は
こちら)。
暫くするとアイドリングが怪しくなり、エンジン停止(^^;;;)。下り坂を利用して再始動しましたがやはりこの気温ではキャブがもちません。折しもこの日は梅雨明けが宣言されてこの夏最高の暑さ。どこまで寒冷地仕様なんだ?>Myバーキン(^^)。仕方ないので路肩に停めてボンネットを外し、クールダウンします。
15分ほど冷却するとエンジンは復活。しばし走って再び停止を繰り返します。海老名SAエリアまでの僅か25qの区間で5回も止まり、海老名SAに到着したのは夜7時を回っていました・・・。
○サービスエリアを楽しもう〜Part2
暗くなると路肩に停めて冷却するのはさすがに危ない。ということで海老名SAで渋滞が解消されるまで時間調整することにしました。ここなら食堂に売店・GSと施設は十分です。腹ごしらえと水分補給をし、各方面に連絡します(鈴商さんやkazzさん他、多くの方から心配して電話やメール・念力?を頂きました。ありがとうございました)。
テレビを見たり朝買った新聞を読んだりしながら時間を潰しますが、渋滞はいっこうに解消されません。夜10時を過ぎてNHKラジオのニュースを聞きますが、その中でも渋滞がニュースになってました(^^;;;)。本日中の移動を断念して仮眠することにします。夜間で風も出てきたこともあって狭いながらも意外と快適。休憩中のトラックも多いので耳栓&アイマスクをして仮眠します。
2時間ほど仮眠を取って午前1時起床。出口付近を見ると流れがスムーズになってます。タイミング良く霜山さんから電話。「JARTICの情報でも渋滞はクリアされたよ〜」という情報も得ていよいよ再スタートです。海老名SAで過ごすこと6時間。初日と合わせると10時間以上もサービスエリアで過ごしてます。有効活用してるなぁ・・・。
○埼玉から八戸へ!
首都高速を経由して午前2時過ぎに霜山さん宅へ無事到着。私も長かったけど待ってた霜山さんも長かったでしょうねぇ・・。ありがとうございます>霜山さん。
遠征中の話を一頻りしてから風呂に入り、布団に入ったのは午前4時を回っていました。しかし名古屋遠征中に寝ないで動き回ることに慣れてしまったのか、朝7時30分には目が覚めました。ゆっくりと準備した後、霜山さんの出勤に合わせて出発。午前10時に浦和ICから東北道に入り、順調に北上します。
走れば走るほど気温&湿度が下がって快適になる私&バーキン(^^)。そして夕方、無事に八戸へ到着しました。バーキンのメーターによると4日間の走行距離は2,583qになりました。距離的には大したことありませんが、それ以上に長く充実した遠征となりました。
今回の遠征では鈴商さんはじめ本当に多くの方々から助けていただきました。この場を借りて改めて感謝いたします。また東海エリアにたくさんの仲間ができたことを嬉しく思います。直ぐにとはいきませんが再び訪れた時には是非またお付き合いください!
★
名古屋での様子はkazzさんのHPにも掲載されています。こちらからどうぞ!
その2へ 戻る